活動記録
2024/02/02 (金)
動画広告を作り始めてみた話
こんにちは!にじのです(´ω`*)ノ
目次
はじめに
今回は副業の関係で動画を作る経験を現在進行中でしているので、 それについて書いてみようかと思います。
動画編集についての一例、 音声発注などについても書いているので、良ければご一読ください。
発注の経緯
テキスト情報と比較して動画情報は5000倍の情報量があると、
アメリカの2014年の研究で報告されています。
情報量の差、えぐいですね!
で、ふと思い立って調査したところ、
私が行っている副業カテゴリでは動画広告がほぼ0件でした。
となると、あれ?これ動画作ったら強くね?と思うわけで。
趣味で動画編集した事とかはあるので、じゃぁ動画編集しちゃおう。
となったわけですね。
第一弾の作成
で、作ったのがこちら。
とりあえず所有している素材とフリー素材をフル活用して作ってみました。
動画編集ソフトの画面効果だけでなんとか作ってみたので
まぁ、そこまで凝ってはいませんね。
そこで、幻想遊戯団の有志の皆さんの意見をもらいました。

ふむふむ、なるほどね!
第二弾の作成
というわけで、改修したのがこちら!
実はここで初めての試み、ネット声優さんとかボイスコーポレートさんにお仕事を依頼して、
声を入れて貰いました!
依頼をする場合はクラウドソーシングサイトや、個人SNS等を経由して依頼します。
依頼する場合には以下が必要です。
・台本は全部用意しておく。
・費用(例3000文字までは3000円、以降1文字毎に1円という感じで費用見積もりのケース多め)
・演技の指示
・リテイク回数が増えると別途料金かかるので、リテイク回数とか確認しといたほうがもめない。
・依頼先へのリスペクトを忘れ無い
ちなみに、プロダクションに所属してるレベルのガチの声優さんは
個人での依頼は困難だと思ったので候補には入れていません。
第三弾の作成
まだまだ完成度が納得いかないので、
本業で動画クリエーターやってる人に、ガラスのハートなので「やさしく」添削してもらいましたw
ちゃんと費用払って添削してもらってるので、割と有料級のノウハウの筈!


さて、この指南で修正した動画はこちら!
結構頑張った(´ω`*)
しかし、まだなんか物足りないんですよねー
第四弾を考える
あと何をすればリッチな動画になるのか考えました。
行きついたのは、キャラクターのLive2D化!
やはり、キャラクタを出しているなら静止画では物足りない。
動かしたいので、現在本業のモデリングされてる方に指南して頂いて、モデリングの実践中です。
こちらのバージョンも近々公開したいと思います(´ω`*)
動画作りは奥が深く楽しいので是非トライしてみてください!