幻想遊戯団

制作物

同人サークル"幻想遊戯団"の制作した作品です。

トピックス

最新情報をお届けします。

メンバー紹介

幻想遊戯団の頼もしい仲間たちです。

◆ メンバーピックアップ ◆

ニュガー

見習い

ニュガー

アナログデジタルテーブルトーク問わずゲームがとにかく大好きです。
よろしくお願いします!

ぐみ

Webの人

ぐみ

コーダー寄りのWebデザイナー。WordPressで遊ぶのが好き。

気持ちはオタサーの姫。

スバルン

翻訳&その他

スバルン

台湾人のスバルンです!
中国語⇆日本語の翻訳をやっています、需要があれば是非お声掛けください。

他のスキルを学び、磨き上げ、目標はマルチスキル人材!(器用貧乏注意!)

オオタユウ

代表&ゲームデザイナー

オオタユウ

幻想遊戯団代表のオオタユウです。

アナログゲームのコンパクトなモノ作りにあこがれてサークル活動を始めました。
アートワーク、ゲームデザイン、販売戦略、どれも大変ですが、裏を返すと【全部にも関われる】というのがアナログゲームの醍醐味ではないでしょうか?

また、アナログゲームの進化は正にこれから始まると考えています!
メディアミックスからIoT、アナログゲームから進めるVR融合など夢は無限にあると感じています。
アナログゲーム業界だけでなく、経験を生かしてほかの舞台でも輝けるサークル作りをしていきます!

ゲームデザイナーとしては、長いゲームオタク歴から感じた『ゲームは総合芸術』という考えを元にゲーム制作を頑張っていきます!
よろしくお願い致します!

幻想遊戯団はちょっと変わったサークルです。

サークルでは、様々なメンバーが自分達の方法で、自分達の表現に全力を出しています。
それはTRPG、あるいはボードゲーム、時にはノベライズかもしれません。
作風も様々になるでしょう。
SF・シリアス・ロック・コア向け・ライト向け 我々はそれらの作品の全てを肯定し全力で制作します。